座禅と写経と精進料理
真夜中の地震。
怖いですね・・・。新潟も揺れたようだけど、まったくわかりませんでした。
朝ニュースを見てびっくりです。
どこで起こるかわからないこと。備えなければいけませんね・・・。
さて、遅くなりましたが先週末のこと。
友達に誘われ五泉市(旧村松町)にある「滝谷 慈光寺」で「座禅、写経、精進料理」を体験してきました。
この慈光寺で「座禅」や「写経」ができるのは知っていて、一度は体験したいもの・・・とかねがね思っていたので、二つ返事でOK!まして「精進料理」までいただけるなんて、こんな機会を逃す手はありません。
当日の朝9時。
寺へ続く杉並木の参道には木漏れ日が差し込み、凛とした空気に包まれます。
脇を流れる渓流の音がまたいい効果音なんですよ。
寺に着くと、住職さまから曹洞宗と慈光寺について15分ほどの説明をうけました。
いよいよ〔座禅〕です。
体験では1クール。
お寺ではローソクの灯が消えるまでの時間を1つの単位としていて、
それがおおよそ40分だそうです。。。
座するあいだいろんな思いにとらわれないこと。
目に映るもの、聞こえる音、香り、心に浮かんでくることなど、何事にもとらわれず、何事にも執着しないことが大事なのだそうです。
座する目的は座することにあるとおっしゃっていました。
座する覚悟を以って座する。
「目的をもって生きる」ことは大事なことだけど、今は目的の為にあるのではなく、今は今の為にあるのだとも。
ある意味、頷けるというか、私もそうありたいと思う。
目を閉じるでもなくひたすら40分。
始まってみると意外と短く感じたのは私だけではなかったようです。
終わる頃には痺れはなかったものの体中がほてり、動いた途端に止まっていた血流が流れ出し手先がむくんでいました。。
本当の修行では丸一日座っていることもあるというから、やっぱり修行は修行なんですよ。
〔写経〕は1時間。
本来なら「般若心経」を唱えてから始めるのだろうけど、限られた時間のせいか、いきなり書写に入ります。教本は感じの羅列で、意味もわからないままひたすら写しました。
最初は緊張のせいかなかなか筆が進まなかったけど、ようやく調子がのってきたというところで、タイムアップ。
完了した人もいたけど、私は半分も残してしまいました。
←自宅に帰ってから、筆を筆ペンに持ち替え再度写経。
この日以来、ちょっと時間があると時々写経してる私です
最後に〔精進料理〕をいただきました。
お料理は当然主に地元の食材を使うそうです。
やっぱり精進料理には「ごま豆腐」。
このお豆腐には村松の名産「ぎんなん」をすり潰したものが入り、甘さの中にほのかな苦味が隠し味。でもちっとも苦くなかったです。
「胡瓜と昆布の朝漬け」。
「みずの炒め物」。みずは塩漬けして保存食としているのだそうです。
しょうが風味のきいた「丸茄子の揚げ浸し」。
「かぼちゃと油揚げ、しいたけ、にんじんの煮しめ」。
どれも素朴な味わいで懐かしい味。とっても美味しかったです~。
「精進料理」というからどんなに質素かとおもいきや、かなりのボリュームです。
ここに「お粥」と「菊と三つ葉のお吸い物」。
またこのお粥も吸い物も美味しくって。。。私たち、しっかりおかわりしてご満悦です。
お寺の修行では食事も「食訓」。
体を健やかに保つため、朝、昼は食事をとり、夜は薬膳と呼ばれるものをいただくのだそうです。(現在は普通に三食だそうです)
これはお家でもそうありたいなって思いました。
もちろんお家では肉や魚もいただきますが、お家の食事が健康の基本でもあり、体調を保ったり、ととのえたりするものだということを忘れないようにしたいものです。
初めての体験だったけど、貴重な時間をすごさせていただきました。
宗教とか信仰とか関係なく(本当は大事なことなんでしょうが・・・)自分の感情のコントロールとか。
座禅は一度してみるといいと思うます。
してみると・・・、わざわざ座禅をしなくても日常の生活の中で集中できることもあるかなって思うんですけどね。でもそれも一度体験してみるとわかることですから
○土用の・・・・
« 完熟トマトでトマトケチャップ | トップページ | 7月のmini菜園 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>>junちゃん
駄目よぉ~私の話はスルーでいいから(笑)でも住職さんの話は奥が深かったデス。聞いていて気持ちがいいの。できればお経も聞きたかったな
>>あんにゃさま
座禅も写経もしてみるのはオススメしますが、あんにゃには必要ないっしょ(笑)
生き物と自然相手の仕事は、あれよね。。。。
それこそあんまし自分の思いばかりに執着してられないっていうか・・・ある意味、仕事そのものが座禅のような気がするもん
暑さ厳しくなってきました。
水分補給しっかりとってね!!
稲がずいぶん伸びてきたね秋が楽しみです
投稿: いなねえ | 2008/07/26 22:22
忙しくセカセカ・オセオセの今の時期に、座禅的なものをやって、落ち着いて仕事したほうがよいのかなぁ~と思いました。
なにげに隣が寺だし(評判のナマグサだけど・・・)頭は最近、坊主にしだし、今から座禅しながら写経しようと思います!?ってその行為自体が焦ってるし(笑)しかも意味的に不可能だし・・・
投稿: あんにゃ | 2008/07/25 22:04
体験談、為になりました。
私は何事も気にしすぎで執着しすぎだなぁ・・・
ろうそくの火見つめてみよ-
投稿: jun | 2008/07/25 13:23