白玉に願いを込めて☆彡
アルビ、ホームで2連敗・・・。
前半は良かったんだけどなぁ。キショー君、あれを決めていれば、流れが、、。
タラレバの話をしてもしょうがないですね。。。
前半はなかなかいい展開で見ていても迫力ある感じだったのに。
最近アルビは後半の動きがガタガタってしてくるんだよね。。。夏バテでしょうか。
っていうかジェフさんのタフな運動量がキワだってただけかもしれませんが・・・。
こちらがボールを持っていてもジェフさんのプレスの強さ、速さに、見ててビビッタもん。
そんなチームに9月後半3試合『白星』の願いを込め、『白玉』デザートを作ってみたよっ(^。^)
じゃ~ん!!「白玉On抹茶水ようかん」
お盆で使った「白玉粉」の残りがあったのでそれを使って。
この白玉、お豆腐を水の代わりに使うと固くならないので、我が家ではいつも「豆腐白玉」にしている。捏ねる時にふわ~っと豆腐の香りがたつのがヘルシーな気分にしてくれます。気分ダケデスガxxx^_^;
ちなみに白玉粉と豆腐は1:1です♪
あとは熱湯で3分位茹で、冷水にさらす。水を切ってできあがり。
黒蜜やきなこ、バニラアイスでいただいてもかなり美味くいただける私ですが、今日はスペシャル♪
この猛暑でずっと先延ばしにしていた「抹茶水ようかん」の材料があったのでそれにのっけてみた。
豆腐白玉に黒蜜をかけたのが追い討ちだった。。。
正直・・・別々にいただく方がいいかと・・・思います(/_;)
こしあんのざらざら感に抹茶ムースのフワフワ感。それでじゅうぶん。
そこに白玉のモチモチ感と黒蜜の濃厚さを加えると、ボリュームありすぎ。。。
これでアルビの白星が期待できるかどうかは、神のみぞ知る・・・(>_<)
鹿島スタジアム、行きたいなぁ・・・。。。。
« 「バターナッツ」ってお菓子? | トップページ | 真っ赤な季節 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>>お玉さん
9月はお月見の季節でもありますね。中秋の名月には「月見だんご」ならぬ「豆腐白玉」で美味しいデザートいただきたいです♪
黒蜜ときなこは私も大好き!!!また作りたいな~(^^)
投稿: いなねえ | 2007/09/04 00:48
お餅は胃が重くなったり最悪痛くなったりするから苦手だけど、白玉は大好きざます(* ̄m ̄)
抹茶にあずきに白玉、最高のコラボレーションじゃないですかっ!!!
黒蜜は、やっぱきな粉と寒天が相性いいと思います~vv
ほお!なるほど、水の変わりに豆腐を使うんですね??
これはいいこと聞いた!早速やってみます~っ\(≧▽≦)丿
投稿: お玉 | 2007/09/03 14:15