古町どんどん
新潟市の繁華街、古町。
今日はその商店街で「古町どんどん」というイベントの開催日。
古町モールには商店街の露天が立ち並ぶ"^_^"
瀬戸物から雑貨類にハンバーガーやら焼きソバにうどん♬
それに地物のとれたて野菜もたくさんでます♪
所用で古町に出かけたらちょっと早めに到着したので、まだ準備中のお店を覗き歩き。
産直野菜の露天で見つけたのは「ピーチベリー」!!
これ、白っぽいのは未熟だからじゃなく、これが完熟の色なのだ(+_+)
色と香り、味が「桃」そっくり!!というのが特徴。
いろんなイチゴと野生種のイチゴをかけあわせた、新しい品種だそうだ。
新潟市巻地区の寺澤さんが「ピーチベリー」の生産許諾権を取得して生産しているとか。
“シリカブラックと化石サンゴの水で栽培している”と書いてあるけど、なんのことやら・・・。
店頭価格¥600 と今時の越後姫よりなお高めxxx。
好奇心いっぱいでお買い上げ。
所用が済むと、お友達とCafetime。
思わず地某コーヒーショップの二階(お店の方、ゴメンナサーイ)にて試食です♬
香りは・・・そうね、確かに桃と言われれば「桃」かも~!
食べた感想は・・・うーーん、うーーーーん。
当りハズレがあったのかもしれないけれど・・・もう少し甘さがあったほうがいいかなぁ^_^;
こういうときこそ、糖度計を持ち歩いてるといいね。二個目の方が甘く感じたのは気のせい?
味はイチゴでもなく、桃というのでもない感じ。。。
あっ、でもサッパリとした固い若い桃の味に似てるかも。
「桃」いちごというより、「桃色」いちごかなぁ。。。
まだまだ生産農家が少ないこのイチゴ。
味ももしかして不安定なのかも・・・。
これから生産量がふえると味も安定してくるかもでしょうね♪
ちょっと期待です。
イチゴも奥が深い~!!
中は真っ白な「ピーチベリー」。イチゴとは違う果物と思った方がいいかもしれませんね。
○会場でおにぎり!GET!
どんどん会場で、会社の男の子めっけ!おにぎりやさんでボランティア中!
おにぎり、いただいちゃいました~♬(お金はらってましぇ~ん)
夕飯にいただきました♬
マスター!代金は彼の飲み代に上乗せしておいて下さい!
« アイコにピッコラ、坊ちゃんも! | トップページ | じゃがいもとセロリのサラダ~料理は脳トレ~ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>>ニュータイプジョイントさん
あんな強風の中、自転車を漕いでる姿を想像すると可笑しくて笑ってしまいました。ゴメン!「ピーチベリー」残念だったね~(*_*)
珍しさで売れたんだね!残念!是非NTJのコメントが聞きたかったよ。
「新潟バーガー」もプロデューサーで変わってくるのね。。。今度「新津バーガー」が登場するらしいよ、もちろん新津で!
>>お玉さん
この「ピーチベリー」なら「越後姫」よりは関東方面へも出荷可能なんじゃないかしら??あとはホント量産できるか?ってところですね。これね、家庭菜園向きっていうから手に入った暁には是非、種から栽培をしてみてください~♬
投稿: いなねえ | 2007/05/16 22:33
へーへー!そんなイチゴがあるんだ!
うちの方では相変わらずトチオトメですよ。
食べてみたいな~、そのピーチベリー(゜o゜)
早く量産にならないかな~。。
投稿: お玉 | 2007/05/16 15:36
どうも。いなねえの記事を見て、13日強風の中頑張って自転車こいで行ったものの、ピーチベリー売ってなかったですよ!くやしいので新潟バーガーメンチカツ400円食べましたが、大助の企業カラーのため大味でソースビチャビチャ、どう食べても手が汚れる仕組みでした。いやそれなりに旨かったんですが。
投稿: ニュータイプジョイント | 2007/05/15 23:21
>>うくん
ごちそーさんでした♬
あれまっ(*_*)チョーマジック!?
妙にあの姿、板についてたわ(笑)
投稿: いなねえ | 2007/05/14 23:46
隊長!のりのソトにご飯粒という怪奇画像ですね!!!
投稿: う | 2007/05/14 00:06
>>ガマ太郎さん
よっくご存知ですね(^・^)ご当地バーガーがあるって!!
古町バーガーはなかったけれど「新潟バーガー」っていうのがあったんですよ♬
これ知人の新潟バーガーを紹介した記事です。
↓↓↓
http://blog.so-net.ne.jp/ntj/2006-02-13
ちなみに、イチゴ、洗うのどうしようかと迷ったんですが、セルフのお水にポチャポチャって洗いました(笑)。
>>FORTUNEさん
ねーーー!!日本語なのに意味が通じないんですぅ~(笑)
地元新潟で生産してる品種なんで応援します。が、個人的に私も桃もイチゴも大好き♬でも違う味じゃん!!別々でいいのにっ!って思わないでもないですよね・・・^_^;
投稿: いなねえ | 2007/05/13 22:26
ほへーまたもや知らないものが。
初めて聞きました~
シリカブラックと化石サンゴの水...確かに謎だ。
桃もいちごも大好きなんですが...しかしお高い。
奄美は野イチゴの種が色々あるのでかけあわせてみるか?!
投稿: FORTUNE | 2007/05/13 11:05
ピーチベリーいいですねえ。知りませんでした。さすがソムリエ(笑)
カフェの2階で食べてしまうところがすごい・・・洗わなくていいの?
個人的にはハンバーガーにもひっかかったのですが、「古町バーガー」とかあったのですか?ご当地バーガー好きにはたまりませんな(笑)
投稿: ガマ太郎 | 2007/05/13 07:47