信濃川水上公園発見!
23日の「処暑」を過ぎてから、先週までの猛暑が嘘のよう。
すっかり朝晩は涼しくなってきた新潟。
夕方、仕事を終えて外に出ると、ついこの前まであんなに明るかったのに今ではすっかり薄暗い。
昼間の暑さは残るけど、もうすっかり暦のように秋なんだなぁ。
萬代橋を歩いていると信濃川下流左岸になにやら浮かぶ物体・・・。
「フローティング・プラットホーム」。
新潟大学工学部建設学科の学生さん達が作業用台船を使ってオープンさせた“水上公園”。
台船の上に農業用コンテナを積み上げて作った壁は夜になると中に入れた電灯が綺麗なレモン色に光って幻想的な揺れていた。
水の都、新潟を生かした発想。
学生さんが考えることは新鮮でいいですね~。
どんなに揺れるのかと思ったけれど、上がってみるとそんなにゆらゆらしないのね。
でも小型ボートが通るとさすがに揺れを感じる(^^)。でもそれも、自分が川の一部になったようで心地いい。
いつも川岸や橋の上から見てるだけの景色もこんなふうに水上からみると、違った街に見えるから不思議だね。できることならもう少し広いスペースがあったらよかったのに・・・。とはいえ限られた予算内だろうし、良くこれだけのものを作ったものです。
この水上公園、期間限定で明日27日までなのだそうだ。
あの猛暑の頃、ここで川風に吹かれたかったな"^_^"
« 第19節 浦和vs新潟戦 | トップページ | 第19節 浦和vs新潟戦(BlogPet) »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/56638/11614456
この記事へのトラックバック一覧です: 信濃川水上公園発見!:
>>izumozaki_2006さん
ピンポーン!!!(*^。^*)
私もっ!そう思いましたっ!!
ただね・・・。私は絶対、大丈夫だけどっ^^;足元おぼつかなくなる友人たちや相方を思うと、ライフジャケット装着して飲まないとかなぁ~(/_;)
投稿: いなねえ | 2006/08/28 23:37
涼しそうですね。なんか水上ビヤガーデンならもっと良かったかも と思うのは俺だけですかねぇ?
投稿: izumozaki_2006 | 2006/08/27 23:37
>>うりくん
そうそう^_^;明るいとチョット、チョット、チョット~!
>>momongaさん
川の上ってだけで涼しそうですよね♪
京都の川床みたい!って風情が全然違いますが。。。。^^;
投稿: いなねえ | 2006/08/27 22:03
ほんとに朝晩すっかり涼しくなってきましたね。寝苦しいのが解消されてやれやれです。
水上公園、最初どんなのか分からなかったんですが、3枚目の写真でつかめました!すごいですね~さすが建設科!水の上って陸上より涼しそうでいいですね。確かにもっと暑い時から設置してほしいところですね(^_^;)
投稿: momonga | 2006/08/27 02:18
明るいウチに昨日帰るとき、あれナンダロって思ってたス。
夜ならんと気づかんかもね。
投稿: うり | 2006/08/27 01:55