お茶の稽古でパン教室
今日はお茶のお稽古日でした。
5月に入ったので「炉」から「風炉」へ変わりました。秋冬の茶事は「炉」と言って、畳の隅を切って行います。小さな囲炉裏を想像してもらうと解りやすいで。春夏は「風炉」と言って、畳の上に土器のようなものを置き、その上に炭をおこして釜を置きます。「お茶」って季節感を大切にしてるところがとっても好き♪
今日のお稽古は「薄茶点前」と、「濃茶点前」の『茶入れ飾り』という応用編の二点前。半年前の記憶を探りながらも、スムーズに動けない・・・。それでもお稽古はとっても楽しいです。
先生と二人きりで、お稽古とは関係のない話をしたりしながら、ゆったりと時間が過ぎていきます。今日は話がどんどん飛んで何故か「パン焼き機」の話へ・・・・。
そして今、我が家の台所には、材料を全てセットされ、明朝の焼き上がりを待つ「パン焼き機」が!?
というのも、先生の家で「パン焼き機」の話が盛り上がり、どんなパンが美味しいとか、今のこの機能がすごいとか、時間も短くなったとか言ってるうちに、
「今日持って帰って、一回使ってみなさいっ!」と先生。
えっ?、えっーーー!!!帰りに大きな袋に一式。。。ご丁寧に「ドライイースト」とか、「スキムミルク」まで分けて頂きました。。。(~_~;)
お茶教室が今日は「パン教室」になってしまいました。でも、嬉しい^_^;。
さっそく帰りにスーパーで「強力粉」を買い、ついでに「全粒粉」まで買い。。。でも初めてだし、今日は基本の「食パン」を焼いてみよう。!
すごいですね。今ってスタートから発酵、成形、焼き上げまで、「3時間」あれば出来ちゃうんですね!明日の朝8時に焼きあがりにタイマーを完了。
明日の朝が楽しみ、楽しみ(^^)♪♪
« 久しぶりの。。。 | トップページ | 今日の晩御飯 (5/7) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント