スーパーサブ、深澤仁博
スーパーサブ、マサ。
試合後半戦、流れを変えるべく投入される場面が多く、ピッチに入るや髪をなびかせ目の醒めるようなドリブル突破。そのたびにスタンドは歓声で沸きたった。
「オーレ・オー!深澤レッツゴー!オーレ・オー!深澤レッツゴオー!」
マサならきっと何かやってくれるって期待感がある。
2年前の「2002年熱戦の軌跡」をめくってみた。
この頃はまだ招待券がいっぱいあって、ホーム試合はほとんどチケットを買うことなく行っていたような気がする。。。
ビックスワンで上位争いをしている大分との一戦。後半から出場のマサがボレーシュートを決めた試合。
ガッツポーズを決めるマサの写真が印象的。
ビックスワンでまたマサの歌を歌いたかった。マサの駆け上がる姿が見たかった。左右駆け巡る姿が見たかった。
マサもそう思ってるよね。きっとまたいつか「ビックスワンに立つ」って思ってるよね。
そのときを待っています。
がんばれ!深澤仁博!
きっとまたいつか新潟で会えるように、頑張ってください。
マサだけじゃなく、秋葉選手だってどれだけ新潟に貢献したことか。。。
フロント入りを断ってあくまで『現役続行』にこだわるのね。
また新潟の顔が居なくなっていきます。
« 有終の美、飾れず、残念! | トップページ | 来年に向けて。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント